続・猟盤日記 ~no music no life 無音楽無人生~

世界中の音楽から厳選したオススメをYoutube等で引用しながら、まとめてご紹介。

JAZZ

Kenny Burrell "Midnight Blue"

昨日の'Chitterlings Con Carne'はあたかもPuchoのオリジナルかのように 書いてますが、実は違います。Kenny Burrellの曲です。 ケニー・バレルは12歳でギターを習い始め、 1951年にDizzy Gillespieとの共演でアーリー50'sの肥よくなデトロイトジャズシーン…

Sonia Rosa with Yuji Ohno "SPICED WITH BRAZIL"

友人から「ルパンばっかりでJAZZが無いなあ」 とのご指摘を頂いたので、たまにはJAZZというかまあBrazilものでも。 でも、未だルパンから離れきれず、大野雄二です。 ソニーがレコーディング機材のプロモーションのために作った 非売品のレコードが再発しま…

大野雄二トリオ "LUPIN THE THIRD“JAZZ”"

ルパン三世1stシリーズがヤマタケ(山下毅雄)ならば 2ndシリーズは、この人大野雄二でしょう。 ジャズアルバムとして異例の大ヒットをした(とか書いてあった) この作品は、その大野雄二自信によるセルフカバー。 ルパンのあの名曲達を流麗なピアノトリオ…

VA "ヤマタケマニア"

ルパン三世1stシリーズの音楽と言えば、この人 山下毅雄 7000曲を作った、昭和の巨匠 山下毅雄 この作品では、池田正典、須永辰緒、小西康陽、福富幸宏、コモエスタ八重樫、ECD 等 Readymade周辺のアーティストがヤマタケの楽曲を、愛情たっぷりにRemixして…

VA "PUNCH THE MONKEY"

銭形(以下銭):「ルパンめ、まんまと盗みおって」 クラリス(以下ク):「いいえ、あの方は何も盗んでなどおりません。私を守る為に必死で戦ってくれたのです」 銭:「いいえ。奴はとんでもないモノを盗んでいきましたよ」 ク:「・・・」 銭:「あなたの…

PUNCH THE MONKEY 3"

会社の同期にミツイシという男がいて、彼は 背が高くひょろっとして、髪も短くまるでルパン三世のようだった。 そしてルパン同様、僕は奴の事が好きだった。 一度奴が昔から書きためているノートというのを見せて貰ったことが あるのだが、そこには詩だった…

VA "PUNCH THE MONKEY 2"

最近会社で、自分の知らない所で、 「あ〜あのルパンみたいな人でしょう?」 って云われている事を知り、 「ルパンに似てないよなあ〜」とか 思いつつも、すごい嬉しかったんです。 そう、ルパン大好きです。 立ち振る舞いから、台詞、仲間、ライバル達。 ス…

RUBIN STEINER "Lo-fi nu jazz vol.2"

Future JAZZ,Nu-JAZZ,Jazzy Vibe・・・ よりダンスミュージックに近いジャズのネクストジェネレーションが 色々な名前でくくられているが、 このアルバムこそ、まさに新しいJazzと云えるべき作品だと思う。 フランスのフレデリック・ランディエによるソロ・…

YOUR SONG IS GOOD "COME ON"

さてさて、昨日の予告通り YOUR SONG IS GOOD の登場です。 予告したので、ちょっぴり調べたりしてみたら 実は、FruityやSchool Jacketsのメンバー中心に 構成されているんですって。 Fruityと云えば、伝説のスカパンクバンドですよ。 (ゴメンナサイSchool …

FULL SWING "SWINGIN’?SWINGIN!"

ハモンドオルガン×ベース×ドラムのシンプル構成からなる オルガングルーヴ! こうオルガンインスト物って、好みが分かれると思うので まずは、バンド名だけ覚えておいて、 聴きたくなった時に、聴くのがいいと思います。 私も、一時期はJimmySmithとかプレス…

LINDA & The Hollywood Combo feat.BIG JAY McNEELY "JUMP AROUND THE WEST COAST"

前作(id:vinyl666:20041022参照)では、THE BIG KING JIVE DADDIES を率いてのJump&Jiveなダンスナンバーで ノリノリのネオスイングといった感じだったが、 LindaのVoの他Hollywood Combo の男性Voも楽しめる今作では 原点回帰なのか、ぐっと50'sなSwing Ja…

Tom Browne "Mo' Jamaica Funk"

1/3に行ったディスクユニオンでJAZZ関連商品を5000円以上買うと WaltzForDebbyの灰皿が貰えるという企画をやっていて、 たまたま、あと千円位買えば5000円を超える位CDやレコードを 選んでいたので、適当にフュージョンコーナーにあったこのCDを 買いました…

OST "SWING GIRLS"

本日から仕事が始まります。 あっという間の、6日間でした。早い早い。 掃除して、買い物して、新年の挨拶回りをしたらもうおしまいです。 でも、今日から仕事の人って少ないのよね 多分。 電車も空いてたし、朝もめざましテレビやってなかった。 その代わ…

 CoCo D'or "JADI"

hiro(ex SPEED)というJazzから遠い所にいるアイドルだと思っていたんですが、 豪華ゲストを迎えたこれは面白かった。 Night IN Tunisiaとか収録されていてTunisia好きには嬉しいです。more details

Akiko "Mood Indigo"

今年のカウントダウンYebisu04で朝方見たAkikoが非常に印象深かったので、Akikoを。 本当はMood Swingの方が聴いたんですが、多分去年のアルバムだと思うので、 折角だから今年発売のIndigoの方にしますmore details

沢田駿吾 "GO!GO!SCAT-BOSSA"

昨日の雪で、沢田駿吾の名前を出したので、本日は 橋本徹の沢田駿吾のbossaセレクション。 ものすごくおしゃれです。 伊集加代子のスキャットが存分に堪能できる、一枚。 お馴染み、'黄金の七人'や'バットマン' バカラックの'何かいいことないか子猫チャン' …

April Set "les classiqes"

Sunaga Tatso "organ b. Suite"のCDで聴いて以来、 「雪」で思い出すのは、April Setの'雪'です。 吉田拓郎×沢田駿吾のコンビ作品のカバー曲。 ボサノバのリズムに乗った寒い冬景色が目に浮かぶトラックが もう、雪が降り積もる寂しさ、静けさを想像させます…

BLACK BOTTOM BRASS BAND "New Orleans MAGIC"

スーザフォンって知ってます? 多分見たことはあると思うんですけど、 金管楽器で肩からたすき掛けみたいに構えて、頭の上にラッパの口 みたいなのが来る奴です。 わかった? マーチングバンドとか吹奏楽部とかでみたことあるでしょ? でも、JAZZバンドとかS…

The Peddlers "How Cool Is Cool...The Complete CBS Recordings"

今朝、テレビでスティングがMy Funny Valentine を歌っていたのだが、 何やら、市川染五郎と宮沢りえ主演の映画「阿修羅城の瞳」 のエンディングになるそうだ。 スティングと言えば、レオンのエンディングの'Shape Of My Heart' を筆頭にいろんな映画音楽を…

mama!milk "Lamb and Mutton"

OH!Mikey Officialで、無料配信がスタートしました。 何やら1月から再びテレビでもやるみたいです。 また、あのマネキン一家の笑いが聞けることでしょう。 そんなオーマイキーを初めて見たのは、日曜深夜に放送されていた バミリオン・プレジャー・ナイトで…

勝手にしやがれ "デカデンスピエロ"

このジャケットとタイトルからピンと来た人も多いだろう。 そう、ジャン・リュック・ゴダールの「気狂いピエロ」だ。 はっきり云ってストーリーは良く分からない映画かもしれないが スタイリッシュな映像とジャン・ポール・ベルモントとアンナカリーナ それ…

IWAMURA MANABU "AMARANTH the music theme"

「お洒落ラウンジの決定盤!!」 とか書くと少し興ざめしてしまうかも知れないけれど、 おしゃれな人がこういうのを聴いているとかっこいいなあと思う。 新しい、ラウンジミュージックというか・・ 止めた。私では言葉が足りなすぎる。 詳細は下記のページを…

Al Bowlly "The Al Bowlly Story 1928-41"

昨日、友達の結婚式の2次会でデタミのUnder My Skinを使ってたと 書きましたが、実は私も最後の挨拶で、I've got you under my skinを 使わせて頂きました。 ちょっと楽団名を忘れてしまったんだけど、 その楽団のコンピでvoをAl Bowllyが取っている奴です…

LOSALIOS "The end of the beauty"

中村達也率いるLOSALIOS最新作は、金子飛鳥をfeatureし、 violinが疾走する2曲目が非常にかっこいい。 他にも saigenji やベンジー(浅井健一)、沖祐市(東京スカパラダイスオーケストラ) 等 豪華なメンバー。 中村達也カッコイイよなあ。 初めて知ったの…

Squirrel Nut Zippers "Perennial Favorites"

ネオスイング御三家(本当にこういう言い方するのかな?)の中でも あらゆる、ジャンルを取り入れているのは、このバンド。 カリプソやラテンであったり、バンジョーやマンドリンといった カントリー系の弦楽器を用いることにより、他と一線を画している。 E…

BLOODEST SAXOPHONE "BLOOD-EST"

ブラサキことBLOODEST SAXOPHONEの1stアルバム テナーサックス,バリトンサックス,トロンボーン,ギター, アップライトベース,ドラムの6人編成。 バンド名の通り、SAXの二人を筆頭にJump&Jiveな高速JAZZで フロアーを揺るがすバンドである。 オースティン・パ…

cutman-booche "cutman-booche"

いつもの路地裏で、曲がったハイライトに火を付け 真っ青な秋晴れの空にゆっくりと煙を吐き出した。 煙は揺れながら、徐々に姿を消す。風は少し冷たいが、天気が良く日差しが強いので セーターでは少し暑いくらいの日。こんな曲を聴きながら、窓を開け放ち …

VA "blue-60th ANNIVERSARY OF BLUE NOTE-deejays cools cuts"

id:vinyl666:20041009では、65周年記念盤に触れたんですが、 今回は、99年発売の60周年記念盤です。 聴き比べると、おもしろいのが、こっちの方が 4つ打ちが多めで未来っぽい。 多分、90年代後半ってことは、ドラムンベース(Drum'n Bass)やビッグビート …

 土岐麻子 "standards~土岐麻子ジャズを歌う~"

ex.Cymbalsの土岐麻子が実父でサックスプレーヤーの土岐英史と 作ったカバーアルバム。 Cymbalsとは雰囲気は違うけれど、Jazz好きににはいいんじゃない。 特にFeeling'Goodはいいよ。 でも、LynnMarinoのバージョンが不動の一位のままかな。 ジャズファン、…

 Peggy Lee "Mink Jazz"

「Days of Wine and Roses 」 全く夢見たいな日々だ。 いつになったら、そんな日々が訪れるのだろうか? more detail♪