2006-01-01から1年間の記事一覧
みなさんこんにちわ。 本日の東京地方は太陽が登場してお出かけ日和です。 おでかけしてますか?僕は家にいます。 「月日の移り行くのは早く、あっという間に10月ですね。」 と書いたのも束の間、早11月も半ばを過ぎあっという間に今年もお終いですよ。 最近…
みなさんこんばんわ。 月日の移り行くのは早く、あっという間に10月ですね。 先の10mixの暢気なサルサを聴いていたのが33℃。今日は何度くらいなんですかね? 大分涼しい事は確かです。 18時となれば、辺りはすっかり暗くなっています。 明日からは下半期突入…
みなさんこんばんわ。 只今、東京は33℃!夏ですよ夏!! 時折吹き込んでくる風は気持ちよく外に出なければそれはそれでよいですが。 夏らしくサルサのmixです。 左の「10mix」アイコンからお楽しみください。公開終了 01.Pacheco 'Viralo Alo Reves' 02.orqu…
先日お伝えしました、のび太VSドラえもんFLASHコンテスト の結果が発表されました。 クロスブリード
みなさんこんばんわ。 今週末は酷く暑かったですね。夏本番、海か山かプールか?厭、まずはSKA! そんなわけで、SKAのmixです。 左の「10mix」アイコンからお楽しみください。公開終了 01.PrinceBuster 'Dance Cleopatra' 02.SKATALITES 'Cleopatra Rock' 03…
みなさんこんばんわ。 今夜は大分涼しいですね。風が心地よい、夏の夜はとても好きです。 そんなわけで、涼しげな夜にぴったしな夏mixです。 左の「10mix」アイコンからお楽しみください。公開終了 - 070805 追記 コチラで再公開中 8/末迄(予定) - 01.かせ…
本日東京は雨です。 久しぶりに、でかける予定も無いので朝から諸々済ませて10mix更新です。 今は大分蒸し蒸ししてきましたね。 そんなわけで、蒸し暑さをふきとばすように、涼しげなエレピmixです。 左の「10mix」アイコンからお楽しみください。公開終了 0…
みなさまこんにちわ、 今日は、イベントの宣伝を送らせて頂きます。 やるやると言いながら、日々は矢の如く過ぎ去り あっという間に5月もお終いですが。 trigg*rという僕の大学時代の友人中心でやっているイベントです。
みなさんこんばんわ。今日は酷く暑かったですね。 今週は天気悪いなあと思ってたら、今日は凄く良い天気でしたね。 今はもう既に大分涼しいけれど。 そんなわけで、夏先取り10mixです 左上の「10mix」アイコンからお楽しみください。公開終了 01.Dry and Hea…
大長編ドラえもん予告編パロディFLASH。 「のびたvsドラえもん」を見た事がありますか? 未だ見ていない方は先ずコチラをご覧下さい。 のび太VSドラえもんFLASH 白目のドラえもん。そしてその頭へ繋がるケーブル。 「ドラえもんは殺戮兵器じゃないよ」とのび…
若杉実監修 KING RE-JAZZ SWING の最後は若杉実選曲の白木秀雄作品集。 白木秀雄といえば、昨年"祭りの幻想"や"加山雄三の世界"、"さくらさくら"等が 再発されて、話題になりましたね。 KICS-2470 Amazon で購入 試聴する(オススメ1,8,10) 01.Sayonara Blu…
若杉実監修 KING RE-JAZZ SWING シリーズの3つ目。 最近見かけないなあと丁度思っていたコモエスタ八重樫さんの選曲です。 KICS-2470 Amazon で購入 ♪(オススメ2,7,12) 01.オンボロ汽車ポッポ 02.七首マッキー 03.マザー・イン・ロウ 04.2万4千回のキッス …
若杉実監修 選曲は/ 東京スカパラダイスオーケストラの北原雅彦(Tb)茂木欣一(Dr)。 そしてジャケットはSDSシリーズ1枚目のTOKYO CUBAN BOYS "キューバン・スペクタクル"。 19曲名以降は(with 原信夫とシャ−プス・アンド・フラッツ)との事なので、 多分、…
若杉実監修 土岐麻子選曲。このジャケット。 現時点で江利チエミ作品集のなかで最高でしょう。 聴きなれない別Verの'カモナ・マイハウス'収録 KICS-2468 Amazon で購入 ♪(オススメ6,12,17) 01.クレイジー・リズム 02.ハウ・ハイ・ザ・ムーン 03.チーク・ト…
みなさんこんばんわ。春ですね!(大分寒いけど) 最近は、同じ曲ばかり聴いています。Little Bird ばっかり 僕は、割と飽きやすいので同じ曲ばかり聴くというのは滅多に無いのだけれども 珍しく同じ曲を飽きずに聴いています。珠には違う曲が聴きたくなりま…
「平均年齢19歳のガールズ・ホーン・バンド!!」 という、キャッチが随分先行してしまっている感がありますが、 スカコアとかハード目のブラスロックとか好きな人は結構聴けると思います。 インストで行けば良いと思うんだけど、1曲目の唄(Rap?)見たいの…